
きょうの料理ビギナーズレシピ
イタリア風オムレツ(フリッタータ)
じゃがいもとトマトがたっぷり、食べごたえ十分なオムレツです。野菜をたっぷり入れたイタリアの家庭の味です。

撮影: 岡本 真直
エネルギー
/170 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・卵 2コ
- ・じゃがいも 1コ
- ・トマト (小) 1/2コ
- 【A】
- ・粉チーズ 大さじ2
- ・牛乳 大さじ1
- ・塩 一つまみ
- ・イタリアンパセリ 適量
- *またはパセリ。
- ・エクストラバージンオリーブ油 適量
つくり方
下ごしらえをする
1
じゃがいもは1.5cm角くらいに切って鍋に入れ、たっぷりの水を注ぐ。弱火にかけ、沸騰してから1~2分間、柔らかくなるまでゆでて湯をきる(弱火で時間をかけて沸騰させると、素材の味を引き出すことができる)。
2
トマトは小さめの一口大に切る。
3
ボウルに卵を割り入れ、【A】を加えて泡立て器でよく溶き混ぜる。
4
3の卵液に、じゃがいもとトマトを加え、ざっと混ぜる。
焼く
5
火にかける前に、表面加工してあるフライパンに4を流し入れる(熱してから入れると、卵がすぐに焦げてしまうため)。
6
弱火にかけ、縁が固まってきたら、そのつど耐熱のゴムべらで混ぜる。
7
全体に固まってきたら、最後に火を強め、底に焼き色をつける。粗く刻んだイタリアンパセリを散らし、エクストラバージンオリーブ油を回しかける。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/03/06
おうちで手軽に!イタリアン&フレンチ
このレシピをつくった人

有馬 邦明さん
東京・深川にある「パッソ・ア・パッソ」のオーナーシェフ。1996年からイタリア・トスカーナ州などで約2年間修業した後、2002年にイタリアンレストラン「パッソ・ア・パッソ」をオープン。食材は自ら生産者の素に足を運ぶというこだわりよう。丁寧につくられる一皿に魅了されるファンが多い。著書に『NHK「きょうの料理ビギナーズ」初心者でもつくれる プレミアム料理』(共著/小社刊)など。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント