
きょうの料理レシピ
あじとあさりのハーブ蒸し焼き
あじに詰めたタイムとにんにくをそのまま生かします。あさりとトマトの汁けが、うまみたっぷりのソースになります。

写真: ハリー 中西
エネルギー
/160 kcal
調理時間
/20分
*あじを半解凍する時間は除く
材料
(2人分)
- ・冷凍あじのハーブマリネ 1~2匹
- *ここでは、長さ25~30cmの大きいあじ1匹を使用。中サイズなら2匹使う。
- ・冷凍味出しあさり 10コ
- ・ミニトマト 10コ
- ・パセリ 適量
- ・小麦粉
- ・オリーブ油
- ・黒こしょう (粗びき)
つくり方
1
冷凍あじのハーブマリネは冷蔵庫に入れて半日から一晩おき、半解凍する。表になる側に、茶こしで小麦粉を薄くふる。トマトはヘタを取る。
2
フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、1のあじを表側を下にして置き、約8分間焼く。焼き色がついたら上下を返し、ふたをしてさらに約3分間焼く。
3
トマトと冷凍味出しあさりを加え、パセリをふり、ふたをしてさらに5分間、あさりの口が開くまで火を通す。器に盛り、好みで黒こしょう・オリーブ油各適量をふる。
! ポイント
あさりは解凍せず、凍ったまま加えて蒸し焼きに。この汁がおいしい調味料になる。
きょうの料理レシピ
2011/03/09
食材別 おいしい冷凍大百科
このレシピをつくった人

平山 由香さん
神戸市内で料理教室を主宰。身近な食材を組み合わせ、新しいおいしさとおしゃれな演出でレシピを提案。
体のことを考えたヘルシーなアレンジも得意で、基本をふまえながら自由な発想で作るおみそ汁が人気を集めている。
もっと早くこのレシピを見つけるべきでした。三温糖が余っていたので使い、冷凍庫保存としました。去年作ったいちごジャム同様、口離れのいいレシピでした。これで市販の柚子飲料水は買いにくくなってしまいました。
2024-02-04 08:19:01
これは。。。本当に簡単ですが柚子のフレッシュさを楽しめて感動的に美味しいです。柚子ってフルーツだ!と実感します。知り合いから頂いた柚子なので皮ごと食べても安心。お湯入れて柚子茶に、ヨーグルトに入れたり、カッテージチーズとトーストに、お正月のなますにも。冷凍する前になくなりました。今まで柚子ジャムなどトライしてきましたがこれが一番柚子の果汁感がダイレクトで美味しいです!しかも切るだけで手軽。最高!
2021-01-18 07:01:26
1時間位でお砂糖が溶け、一晩おけば水分も出ていい感じです。三温糖使用なので、色はママレードみたいになりましたが…コメント参考に冷凍せずに冷蔵庫保存で手軽に使ってます。お湯や炭酸で割って美味しく頂いてます。お料理にも活躍させてみます。
2020-12-01 06:28:00
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント