
きょうの料理レシピ
トマトとチキンの煮込み
トマト缶と余りがちなキャベツで、手軽なのに味は本格派のうれしい一皿です。

写真: 澤井 秀夫
エネルギー
/330 kcal
*1人分
塩分
/2.10 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・トマトの水煮 (缶詰) 1缶(400g)
- ・鶏もも肉 2枚
- ・キャベツ 1/2コ
- ・シェリー酒 大さじ2
- *または白ワイン。
- ・スープ カップ1
- *固形チキンスープの素(洋風)1/2コを湯カップ1で溶いたもの。
- ・塩
- ・こしょう 少々
- ・小麦粉 大さじ2
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ1
つくり方
1
鶏肉は4cm角に切って、塩小さじ1/2 、こしょうをふってもみ込み、小麦粉をまぶす(小麦粉をまぶして、鶏のうまみを閉じ込める)。
2
ボウルにトマトを缶汁ごと入れ、料理ばさみで細かく刻む(トマトは細かく刻むことで、なめらかなソースに)。キャベツは軸を取って3cm角に切る。
3
鍋にオリーブ油を中火で熱し、1を炒める。肉の色が変わったらシェリー酒を加え、2のトマトも加える。
4
スープ、2のキャベツ、塩少々、しょうゆを加えて味を調え、10分間煮る。
全体備考
※このレシピは、2009/06/01に放送したものです。
きょうの料理レシピ
2014/03/25
梅雨時に大活躍! 缶詰で簡単レシピ
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント