close_ad
きょうの料理レシピ

まだいのカルパッチョ

覚えておくと使えるイタリアンの前菜。スプラウトは紫キャベツ、ホワイトセロリなど、なければ貝割れ菜でも。

まだいのカルパッチョ

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・たい (刺身用) 140g
【A】
・しょうゆ 大さじ1
・わさび 少々
・塩 少々
・オリーブ油 大さじ3
・白ワイン 小さじ1/2
・細ねぎ (小口切り) 適量
・スプラウト 適量
・塩 適量
・こしょう 適量

つくり方

1

たいは薄く切り(刺身の1/3の厚さが目安)、軽く塩、こしょうをふって器に盛る。

2

【A】をトロリとするまで混ぜ、ドレッシングをつくる。

! ポイント

空き瓶に入れて振ってつくってもよい。

3

1に細ねぎと食べやすく切ったスプラウトを散らし、2をかける。

きょうの料理レシピ
2002/04/01 競演!卵・豆腐・魚でおすすめレシピ

このレシピをつくった人

落合 務

落合 務さん

東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。素材の持ち味を生かし、手をかけすぎずにつくるレシピが人気。料理のコツをテンポよく伝える姿がテレビや雑誌で話題になり、多くの人を魅了する。

小さな子供でも食べられるキッシュレシピがないか検索したところ、こちらが良さそうだったので作ってみました。今回は時短の為、パイ生地はつくらず、アパレイユのみをレシピ通りに作り、生地は餃子の皮を使いました。具は、タマネギのみレシピ通り、その他は子供が好きな、ほうれん草、ウインナー、ズッキーニを入れマフィン型で小さく焼きました。凄く美味しくて、子供も大人も喜んで食べてくれました。豆乳を使ったアパレイユ、本当に美味しかったです!子供が大きくなり、料理に時間がかけられるようになったら、生地も作ってみたいです。
2019-05-27 12:50:47
生地作りはOKでした。塩加減も薄いかなと思いましたが。美味しかったです。生地が少し小さかったので具が多すぎかな・・・と思いましたが美味しく出来ました。
2011-02-11 10:51:46

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きのこ きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介