close_ad
きょうの料理レシピ

カマンベールとトマトの簡単茶碗蒸し

カマンベールチーズ、トマト、オリーブ油で、洋風にアレンジ!うまみ、酸味、香りなど、一口ごとに味の変化が楽しめます。

カマンベールとトマトの簡単茶碗蒸し

写真: 広瀬 貴子

エネルギー /110 kcal

*1人分

塩分/1.1 g

*1人分

調理時間 /25分

材料

(3~4人分)

・カマンベールチーズ 1/2コ(50g)
・卵 2コ
【A】
・だし カップ1+1/2
・しょうゆ 小さじ2/3
・みりん 小さじ2/3
・塩 小さじ1/3
・トマト (小/すりおろす) 1コ分(100~130g)
・オリーブ油

つくり方

1

ボウルに卵を割りほぐし、【A】を加えて混ぜる。ざるでこし、耐熱の器に等分に入れる。

2

蒸気の上がった蒸し器に1を入れ、布巾で包んだふたをして強火で2分間、ごく弱火にして12〜15分間蒸す。いったん火を止め、カマンベールチーズをちぎって等分に散らす。再びごく弱火で2分間蒸して火を止める。

! ポイント

チーズは味がなじみやすいようにちぎってのせる。やけどに気をつけて。

3

すりおろしたトマトを約大さじ2、オリーブ油を小さじ1/2ずつかける。

きょうの料理レシピ
2020/10/20 チーズでコクうま! 定番おかず

このレシピをつくった人

小林 まさみ

小林 まさみさん

会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。

山椒が味の決め手です。山椒をかけるまでは、よくある金平風?みたいな甘辛おかず。山椒をかけると新しい味わいに。ごぼうが細かったので肉の分量の方が多くなった。アクは全く出ず、楽に出来上がりました。時短だし大人のお弁当おかずにも良さそうです。
2021-02-19 10:12:55
美味しいです。ゴボウの切り方勉強になりました。山椒の香りが食欲をそそります。見た目は濃いですが味はちょうどよかったです。
2020-03-28 10:37:00
鶏もも肉で作りました!とても美味しかったですよ、豚肉やベーコンでも美味しいかも!!
2020-03-07 01:38:57
とてもおいしかったです。山椒はぜひ入れた方がよろしいかと思います。
2020-01-19 08:31:38
肉が少なくないか? とか、思ったけれど、これはごぼうが主役のレシピですね。牛肉が脇役としてごぼうの味を引き立てています。とても美味しかった。粉さんしょう、常備しておかなくては!
2015-08-21 09:04:27

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン 土井 善晴 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介