
きょうの料理レシピ
酢たまねぎとさけのサンドイッチ
つくりおきおかずをマヨネーズとあえて、サンドイッチの具にします!パンに酢たまねぎの味がしみ込んでいるのがまたおいしいです。

写真: 今清水 隆宏
エネルギー
/230 kcal
*1人分
塩分/1.5 g
*1人分
調理時間
/10分
つくり方
1
バゲットは食べやすい大きさに切り、横半分に切り込みを入れる。トマトは薄切りにする。
2
新たまねぎとさけ缶の酢煮は汁けをきり、マヨネーズを混ぜる。
! ポイント
【新たまねぎとさけ缶の酢煮はしっかり汁けをきる】
マヨネーズと合わせる前に、余分な汁けをきる。残った汁は、ドレッシングがわりに野菜にかけてもおいしい。
3
バゲットにサニーレタス、トマトと2を入れてはさむ。
きょうの料理レシピ
2017/03/07
無駄なし! 春のまとめづくり
このレシピをつくった人

斉藤 辰夫さん
大阪あべの辻調理師専門学校を卒業後、同校で教職員として日本料理の教授となる。パリ、スイス、ワシントンでも料理に携わる仕事をした国際派の料理家。
その後、エコール辻東京で専任教授を務める。
枠にはまらないユニークで新鮮な発想とわかりやすい指導に、幅広い層のファンがたくさん。現在は東京・国立で料理教室『斉藤辰夫料理スタジオ』を開いているほか、テレビや雑誌、講演などで忙しい毎日を送っている。著書に『煮もの』・『焼きもの』『全プロセスつき!基本の和食!』(ともに主婦と生活社)、『おいしい和食の大事典200』『和英つき 和食の辞典』(ともに成美堂出版)、『斉藤辰夫のいちばんかんたんな和食』(NHK出版)など多数。
現在、『NHK WORLD 』 “DINING WITH THE CHEF“に出演中。
ホワイトソースがとても美味しくできました。作り置きにお弁当用にと1.5倍で作ったのでバターが足りなくなり半分の量は太白ごま油になりましたが問題なしでした!
マッシュルームの代わりに椎茸、ベーコンの代わりにハムで代用。椎茸からも良い出汁が出たような味になりほっこり温まりました。
マッシュルームの代わりに椎茸、ベーコンの代わりにハムで代用。椎茸からも良い出汁が出たような味になりほっこり温まりました。
2023-12-22 12:52:59
グラタンはこのレシピで作ります。今回は玉ねぎとしめじとウインナーで。前日蒸したさつまいもの残りをトッピングしました。シンプルだけど優しい味で大好きです。
2022-09-22 08:13:27
ブールマニエが、コクととろみを出してくれるので、とてもいい感じに仕上がりました!さつまいもの甘味が美味しさを引き立てます。ベーコンの塩味だけでは少しパンチが足らなかったので、塩胡椒を少し足しましたが、これはベーコンそのものの味付けによって調節すればいいと思います。
2021-12-21 11:38:37
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント