
きょうの料理レシピ
ごま豆腐とけしみつばのおすまし
「けしみつば」とは細かく切ったみつばのこと。コクのあるごま豆腐 の上にちらすととても素敵!お刺身との相性もばっちりです。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/60 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(4人分)
- ・ごま豆腐 (市販) 2コ
- ・糸みつば 1ワ
- ・だし カップ3
- ・塩 小さじ1/4
- ・うす口しょうゆ 少々
つくり方
1
ごま豆腐は半分に切る。糸みつばは葉を摘んで軸だけを小口切りにする。
2
だしを温め、塩小さじ1/4、うす口しょうゆ少々で味を調え、ごま豆腐を加えて煮立てないように温める。
! ポイント
ごま豆腐は弱火で温めて、先に取り出す。
3
器にごま豆腐を盛る。2の汁をもう一度温めてみつばの軸を加えて火を止め、器にはる。
きょうの料理レシピ
2005/09/20
献立上手
このレシピをつくった人

久保 香菜子さん
母親譲りの料理好きが嵩じて、高校生の頃から京都の老舗料亭「たん熊北店」にて懐石料理を学ぶ。同志社大学英文学科卒業後、辻調理師専門学校に入学して、調理師免許、ふぐ調理免許を取得。その後、出版社で料理書の編集に携わり、独立。料理製作、スタイリング、レストランのメニュー開発・テーブルコーディネイト、編集など、食に関するジャンルを問わず活動中。
キャベツが少なくてネギと玉ねぎ追加して作りましたが美味しい!他の野菜でもいけそうです。子どもも食べるので豆板醤はタレに入れず大人は後のせで食べました。蒸してる間他のことができてお助けレシピ!
2025-07-02 11:13:22
かんたんでとてもおいしいです。
夢中で食べてしまった。
キャベツの上のお肉は重ならないように乗せてください。
※重なるとくっついてひとつの大きな肉塊になります
夢中で食べてしまった。
キャベツの上のお肉は重ならないように乗せてください。
※重なるとくっついてひとつの大きな肉塊になります
2024-06-24 07:57:42
簡単で美味しいのでリピートしてます。いつも倍量ほど作るのですが、豚肉の火通りが悪く時間がかかります。キャベツと肉を交互に敷いて蒸すのがいいかも、次やってみます。タレがさっぱりしてとても美味しいです。だけどタレなしで胡麻油と塩の味付けだけでもグッドですよ。
2023-02-07 12:10:58
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント