close_ad
きょうの料理レシピ

こんにゃくのオランダ煮

「オランダ煮」とは煮る前に油を使うことをいいます。「焼きじょうゆ」という方法で、香りを引きたたせます。

こんにゃくのオランダ煮

写真: 山本 明義

材料

(4人分)

・こんにゃく 1枚
・だし カップ1/2
・一味とうがらし 適宜
・サラダ油 小さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ2+1/2
・みりん 大さじ1

つくり方

1

こんにゃくはスプーンなどで食べやすい大きさにちぎり、熱湯でゆがいてから水けをきる。

2

厚手の鍋にサラダ油を熱し、こんにゃくを、鍋を揺すりながら強火でいる。

3

2にしょうゆを加えて軽くいり、次にだしとみりんを加え、弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。火を止めて一味とうがらしをふる。

! ポイント

熱したところにしょうゆをジュッと加える「焼きじょうゆ」により、よい香りがたつ。

全体備考

★器・近茶文庫

きょうの料理レシピ
2005/01/27 柳原一成の“しょうゆ”使い

このレシピをつくった人

柳原 一成

柳原 一成さん

(1942~2022)江戸料理を伝える懐石料理の宗家。東京赤坂で料理教室を主宰。全国各地の郷土料理や伝統行事食に造詣が深い。

きゅうりの水分が多かったので、茹でずに塩をして軽く絞りました。豚肉の片栗粉のとろみ具合がほどよく、ピリッとラー油がきいて、とても美味しかったです!!
2022-08-25 03:21:46
今回は片栗粉はぶきました
豚シャブときゅうりのシャキシャキ
サッパリした味付けが夏にピッタリです♪
2022-07-26 07:49:13
冷やして食べると、良いかもしれません。美味しかったです。
2021-08-10 10:33:29
我が家の定番になってます、トマトと、青葉を入れて
ラー油は少し多目がベストです、あつい夏にはぴったりの、おかずです!
2021-06-22 06:34:34

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード なす タサン 志麻 汁物
PR

旬のキーワードランキング

1
2
3
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介