
きょうの料理レシピ
きゅうりと豚肉のピリ辛炒め
きゅうりに豚肉のうまみと調味料がよくからみ、白いご飯にぴったりです。水っぽくなく、油っこくもならないように下ごしらえをしっかりしましょう。

撮影: 野口 健志
エネルギー
/200 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・きゅうり 1本
- ・豚もも肉 (7~8mm厚さの薄切り) 130g
- 【下味】
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・酒 小さじ1
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・かたくり粉 小さじ1
- ・赤とうがらし (種を除く) 2本
- 【合わせ調味料】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・酒 大さじ1
- ・水 大さじ1
- ・砂糖 小さじ1
- ・塩
- ・サラダ油
つくり方
1
きゅうりはしま目に皮をむき、すりこ木などでたたいて一口大に切る。塩小さじ1/4をまぶし、5~6分間おいて水けを絞る。
! ポイント
きゅうりに味がよくしみるような下ごしらえを!
2
豚肉は一口大に切り、【下味】の材料を順にまぶす。
! ポイント
かたくり粉でうまみを守り、味をまとめる。
3
フライパンにサラダ油大さじ1と赤とうがらしを入れて中火で熱し、香りが出たら豚肉を入れて両面を焼きつけるように炒める。
4
1のきゅうりを加えて炒め、油が回ったら【合わせ調味料】を回し入れる。サッと炒め、少しとろみが出てまとまったら器に盛る。
! ポイント
【合わせ調味料】で手早く味つけ。
全体備考
【ここをマスター】
・皮のむき方、味がしみやすい切り方、塩で脱水するポイントをおさらいしよう。
→「きゅうりと桜えびの塩炒め」参照
・肉の下味にかたくり粉を加え、うまみを守りつつ、とろみをつけよう。
・調味料はあらかじめ合わせて一気に加え、均一に味を回すべし。
→「きゅうりと桜えびの塩炒め」参照
きょうの料理レシピ
2012/07/11
6か月で!レパートリー倍増計画 夏野菜をもっとおいしく
このレシピをつくった人

吉田 勝彦さん
東京・渋谷区西原にある中国料理店のオーナーシェフ。繊細でヘルシーな料理が人気で、家庭で実践しやすいテクニックがレシピに反映されている。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント