close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

大根の皮のきんぴら

大根の皮も捨てずに、調理に使えます。シャキッとした口当たりを楽しみましょう。

大根の皮のきんぴら

写真: 岡本 真直

材料

(2人分)

・大根の皮 80g
・酒 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1+1/2
・砂糖 小さじ1
・サラダ油 小さじ1/2

つくり方

1

大根の皮は、長いものは食べやすい長さに切る。

2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、大根の皮を入れて炒める。しんなりとしたら酒、しょうゆ、砂糖を加え、手早く煮からめる。

全体備考

◆大根の保存◆ラップで包んで、野菜室へ

大根は葉が根の養分を吸ってしまうので、注意。買ってきたらすぐに根の上部のギリギリのところに包丁を入れ、切り分けておく。
保存するときは大根の表面をピッチリとラップで覆い、葉のついていた部分を上にして、冷蔵庫の野菜室で立てて保存する。しなびてしまう前に、調理に使うことも大事。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/12/10 冬野菜を韓・洋・中で楽しむ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

白菜と柚子の消費に。りんごをすりおろすのにびっくりしましたが、とてもおいしかったです。
2019-12-19 10:27:19
柚子を1.5倍にし、香りと酸味をアップしました。日本酒の肴にピッタリです。
2018-11-28 08:08:54
短時間で作れ、りんごの程よい甘さと鰹節の旨味が新鮮でした!
鰹節はレシピの3倍入れコクを堪能しました。おすすめの浅漬です!
2015-02-21 08:50:59

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン コウ ケンテツ 笠原 将弘
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介