close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

大豆とソーセージのチーズ焼き

アツアツ、トロ~リのチーズがおいしい! 耐熱容器に入れて、オーブントースターで焼くだけなので簡単につくれます。

大豆とソーセージのチーズ焼き

写真: 榎本 修

材料

(2人分)

・大豆 (缶詰。ドライパック) 1缶(140g)
・ウインナーソーセージ 3本(45g)
・ピザ用チーズ 20g
・バター 適量

つくり方

ソーセージを切る
1

ソーセージは横に1.5~2cm幅に切る。

容器に入れる
2

耐熱容器2コにバター各少々を入れ、底と側面にラップなどで薄くぬり広げる。大豆、ソーセージを等分に入れ、ピザ用チーズを等分に散らす。

! ポイント

チーズは全体に広げるようにのせて。

焼く
3

オーブントースターに2を入れ、チーズが溶けるまで2~3分間焼く。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/09/09

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 初夏 スナップえんどう
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介