close_ad
きょうの料理レシピ

ひき肉と豆腐のにら炒め

買ったら早めに使いたいひき肉と豆腐、しおれやすいにら、3つ合わせて立派なボリュームおかずに。マーボー豆腐より手軽で栄養満点ですよ。

ひき肉と豆腐のにら炒め

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・豚ひき肉 100g
・豆腐 (木綿または絹ごし) 2丁
・にら 1ワ
・卵 2コ
【A】
・しょうが (みじん切り) 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・紹興酒 大さじ1
*または酒。
・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと (中国風) 小さじ2
・かたくり粉
・ごま油

つくり方

1

豆腐は1cm角に切り、紙タオルを敷いた新聞紙にのせて水けをよくきる。にらは2cm長さに切る。

2

ボウルにかたくり粉・水各大さじ1を入れて溶き、卵を加えて混ぜる。

3

フライパンにひき肉と【A】を入れて混ぜ、強めの中火にかけて炒める。パラパラになったら紹興酒、顆粒チキンスープのもとをふり、1の豆腐を加え、2~3分間炒め煮にする。

4

にらを加えてサッと混ぜ、2の卵液を回し入れ、底から大きく混ぜて火を通す。仕上げにごま油少々を回しかけ、器に盛る。

全体備考

《傷みやすい食材から使う!》
ひき肉は、買ってきた翌日までに使うのが鉄則!青菜はまとめて全部ゆでて、残りは保存。使いやすい形にしておくと、おいしいうちに食べきれますよ。

※このレシピは、2014/03/24に再放送しました。

きょうの料理レシピ
2012/02/27 【お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦】1週間分の献立の立て方は?

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的で作りやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ 鈴木 登紀子 豆腐
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介