みんなのきょうの料理

ひき肉と豆腐のにら炒め

エネルギー/227.0 kcal

*1人分

食塩相当量/1.3 g

*1人分

調理時間/15分
講師:堀江 ひろ子

材料

(4人分)

・豚ひき肉 100g
・豆腐 (木綿または絹ごし) 2丁
・にら 1ワ
・卵 2コ
【A】
・しょうが (みじん切り) 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・紹興酒 大さじ1
*または酒。
・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと (中国風) 小さじ2
・かたくり粉
・ごま油

つくり方

1.豆腐は1cm角に切り、紙タオルを敷いた新聞紙にのせて水けをよくきる。にらは2cm長さに切る。

2.ボウルにかたくり粉・水各大さじ1を入れて溶き、卵を加えて混ぜる。

3.フライパンにひき肉と【A】を入れて混ぜ、強めの中火にかけて炒める。パラパラになったら紹興酒、顆粒チキンスープのもとをふり、1の豆腐を加え、2~3分間炒め煮にする。

4.にらを加えてサッと混ぜ、2の卵液を回し入れ、底から大きく混ぜて火を通す。仕上げにごま油少々を回しかけ、器に盛る。

全体備考

《傷みやすい食材から使う!》
ひき肉は、買ってきた翌日までに使うのが鉄則!青菜はまとめて全部ゆでて、残りは保存。使いやすい形にしておくと、おいしいうちに食べきれますよ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。