
きょうの料理レシピ
なすと漬物の兄弟炒め
材料
(4人分)
- ・なす 5コ
- ・なすの漬物 100g
- *浅漬けタイプ。小なすや長なすなど、種類は何でもよい。
- ・しょうが 1かけ
- ・サラダ油 大さじ1+1/2
- ・ごま油 大さじ1/2
- ・酒 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ約1
- ・砂糖 小さじ1/2
つくり方
1
なすはヘタを切り落とし、5mm幅の縦薄切りにする。
2
なすの漬物は斜め薄切りにする。しょうがはせん切りにする。
3
フッ素樹脂加工の深めのなべにサラダ油大さじ1+1/2、ごま油大さじ1/2を熱し、1を入れていため、油がなじんだらなすの漬物も加え、中火でじっくりといためる。
4
なすがしんなりとし、漬物の香りがなすに移ったら、酒大さじ2、しょうゆ約大さじ1(漬物の味によって加減すること)、砂糖小さじ1/2で味を調える。しょうがを加え、水分がなくなるまでいため煮し、火を止めて器に盛る。
きょうの料理レシピ
2002/09/09
炒め物で旬おかず
このレシピをつくった人

ウー ウェンさん
中国・北京で生まれ、1990年に来日。クッキングサロンを主宰している。シンプルな素材と調理法で、味わい深い家庭料理を生み出す名人であり、明るく親しみやすいキャラクターも人気。
簡単で美味しいです。豆腐も1人150gにしたせいか、高齢者はこれだけで満足。夏の食欲が落ちる時に適度のカロリーとタンパク質が取れるので、助かります。
2025-06-17 05:07:02

招いた友人にとても喜ばれました。このレシピだけではちょっと味がうすい感じだったので、醤油とラー油を少々。柚子胡椒も予めツナソースに混ぜ込みました。カイワレがなかったので、ねぎで代用。
2012-08-02 08:49:42
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント