close_ad
きょうの健康レシピ

ささみと大根おろしのあえ物

NHK「名医にQ:必ず続く!糖尿病対策 1食で600kcalのヘルシー料理」で放送

ささみと大根おろしのあえ物

写真: NHK「きょうの健康」

材料

(4人分)

・鶏ささ身 40g
・生しいたけ 4枚
・三つ葉 20g
・大根 240g
・塩 0.4g
・日本酒 少々
【調味料】
・酢 大さじ1強
・だし 大さじ1強
・砂糖 小さじ1/3
・塩 小さじ1/2

つくり方

1

ささみは筋を除き、酒と塩をふって鍋に入れ、水少量を加え、ふたをして蒸し焼きにする。冷めたら手で細く裂く。

2

生しいたけは軸を除いて細く切り、水少量を加えて煮る。

3

三つ葉はさっとゆで、3cm長さに切る。

4

大根はすりおろし、軽く水気をきる。

5

【調味料】とだしを混ぜ、ささみ、しいたけ、三つ葉、おろし大根を混ぜる。

きょうの健康レシピ
2011/04/02
山椒が味の決め手です。山椒をかけるまでは、よくある金平風?みたいな甘辛おかず。山椒をかけると新しい味わいに。ごぼうが細かったので肉の分量の方が多くなった。アクは全く出ず、楽に出来上がりました。時短だし大人のお弁当おかずにも良さそうです。
2021-02-19 10:12:55
美味しいです。ゴボウの切り方勉強になりました。山椒の香りが食欲をそそります。見た目は濃いですが味はちょうどよかったです。
2020-03-28 10:37:00
鶏もも肉で作りました!とても美味しかったですよ、豚肉やベーコンでも美味しいかも!!
2020-03-07 01:38:57
とてもおいしかったです。山椒はぜひ入れた方がよろしいかと思います。
2020-01-19 08:31:38
肉が少なくないか? とか、思ったけれど、これはごぼうが主役のレシピですね。牛肉が脇役としてごぼうの味を引き立てています。とても美味しかった。粉さんしょう、常備しておかなくては!
2015-08-21 09:04:27

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介