
きょうの料理レシピ
たらのフリッター タルタル添え
炭酸水入りの衣でカリッと仕上げたフリッターを、ピクルス代わりにしば漬けを加えた特製タルタルソースで召し上がれ。白身魚でも満腹・満足な一品ですよ。

写真: 山本 明義
エネルギー
/480 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・生だら (切り身) 4切れ(1切れ110g)
- 【衣】
- ・小麦粉 大さじ6
- ・かたくり粉 大さじ2
- ・サラダ油 小さじ1
- ・炭酸水 カップ1/3
- 【漬物タルタルソース】
- ・マヨネーズ カップ1/2
- ・ゆで卵 (粗みじん切り) 1コ
- ・たまねぎ (みじん切り) 1/4コ
- ・しば漬け (みじん切り) 30g
- ・イタリアンパセリ (生/みじん切り) 大さじ1
- *またはパセリ
- ・塩
- ・こしょう
- ・小麦粉
- ・揚げ油
つくり方
1
【漬物タルタルソース】をつくる。すべての材料を混ぜ合わせる。
! ポイント
加える漬物は好みで。らっきょう漬け、白菜漬けなどでもおいしい。
2
たらは骨と皮を除き、1切れを6つほどの棒状に切り、ポリ袋に入れる。塩小さじ3/4、こしょう少々をふり、小麦粉大さじ2も加えて袋をふってまぶしつける。
3
ボウルに【衣】の材料を混ぜ合わせる。
! ポイント
炭酸水の効果で、【衣】がべたつかず、サックリと仕上がる。飲み残しのビールなどでもよい。
4
3に2をくぐらせ、170℃ の揚げ油で約3分間、強めの中火でカラッと揚げる。
5
器に盛り、1を添える。
◆このレシピをつかったおすすめの献立◆
素揚げポテト&ピーマン
くずし豆腐のスープ
きょうの料理レシピ
2012/02/29
【お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦】魚料理のマンネリ解消は?
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント