
きょうの料理レシピ
ゆで卵の中国風サラダ
【1人分200円以下でおいしく乗り切る】ゆで卵と水菜の相性が抜群。ラーユとすりごまを加えれば、サラダもご飯のお供に。

撮影: 野口 健志
エネルギー
/340 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・ゆで卵 4コ
- ・しめじ 100g
- ・水菜 50g
- 【A】
- ・マヨネーズ 大さじ4~5
- ・すりごま (白) 小さじ1
- ・ラーユ 小さじ1/2~1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
つくり方
1
しめじは石づきを除いて小房に分け、耐熱容器に広げ、ラップをかける。電子レンジ(600W)に約1分間かけ、ざるに広げて冷ます。
2
ゆで卵は殻をむいて粗みじん切りにする。水菜は2~3cm長さに切る。
3
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1、2を加えてサックリとあえる。
全体備考
【1人分約110円】
きょうの料理レシピ
2010/11/29
もやし・ひき肉・卵でおいしく乗り切る!
このレシピをつくった人

高城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント