
きょうの料理ビギナーズレシピ
豚バラとレタスのスープかけご飯
だしと豚バラ肉のうまみの相乗効果で、味わい深いスープが完成!レタスは最後に加え、サッと煮て食感を生かします。

写真: 野口 健志
エネルギー
/300 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・ご飯 (温かいもの) 200g
- ・豚バラ肉 (薄切り) 60g
- ・レタス (小) 2枚
- 【A】
- ・だし カップ1+1/4
- ・うす口しょうゆ 大さじ1
- ・酒 小さじ1
- ・塩 2つまみ
- ・こしょう 少々
つくり方
下ごしらえをする
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。レタスは一口大にちぎる。
スープをつくる
2
鍋に【A】 を入れて中火で煮立て、1の豚肉を加える。肉の色が変わったらアクを取り、レタスを加える。しんなりしたら、火を止める。
! ポイント
レタスはすぐに火が通るので、最後に加えてサッと煮る。
仕上げる
3
器にご飯を盛り、2の具をのせてスープをかける。
◆「だし」のとり方はこちら◆
だし
きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/07/17
さっぱりよし!がっつりもよし!達人直伝 夏の麺と丼
(初回放送日:2016/07/06)
このレシピをつくった人

他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント