close_ad

健康キッチン

きょうの料理ビギナーズレシピ

棒寒天とかにかまぼこの中華風サラダ

ちぎった棒寒天にごま油ベースのドレッシングがしみ込んだ春雨サラダ風の味わいです。オクラの食感がアクセント。

棒寒天とかにかまぼこの中華風サラダ

写真: 岡本 真直

エネルギー/82.7 kcal

*1人分

食塩相当量2.0 g

*1人分

調理時間/10分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 3
エネルギー
82.7kcal
3
食物繊維を含む食材
棒寒天,オクラ
3
脂質
2.1g
3
骨強化レシピ
おすすめ度 1.5
カルシウムを含む食材
棒寒天,かにかまぼこ,オクラ
3
ビタミンDを含む食材
0
ビタミンKを含む食材
オクラ,貝割れ菜
3
良質のたんぱく質を含む食材
0
快腸レシピ
おすすめ度 1.5
食物繊維を含む食材
棒寒天,オクラ
3
乳酸菌または麹を含む食材
0

材料

(2人分)

・棒寒天 2本
・オクラ 6本
・塩 大さじ1/2
・貝割れ菜 10g
・かにかまぼこ 4本
【中国風ドレッシング】
・酢 大さじ2
・水 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・ごま油 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

オクラはまな板に並べて塩をふり、軽く押さえながら転がす。水でサッと洗い、ペーパータオルで水けを拭く。ヘタのほうの堅い部分を切り落とし、端から薄切りにする。貝割れ菜は根元を切り落とす。かにかまぼこは細く裂く。

! ポイント

オクラは塩でこするようにすると、表面の細かい毛のような部分が取れて口当たりがよくなる。

棒寒天を戻す
2

棒寒天は長さを半分に切ってボウルに入れ、水カップ3を加えて約2分間おく。水けを絞り、食べやすい大きさにちぎる。

中国風ドレッシングをつくり、 あえる
3

ボウルに【中国風ドレッシング】の材料を順に入れてよく混ぜる。オクラ、かにかまぼこ、棒寒天を加えてあえ、貝割れ菜を加えてざっと混ぜる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2011/07/27 夏の省エネおかず

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子 さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介