close_ad
きょうの料理レシピ

揚げかまぼことねぎのあえ物

おせちの中でも、ついつい残ってしまうかまぼこ。揚げると、まったく違う味わいと食感になりますよ。シャキシャキの白髪ねぎとの組み合わせも抜群!

揚げかまぼことねぎのあえ物

写真: 竹内 章雄

材料

(つくりやすい分量)

・かまぼこ (薄切り) 適量
・ごま油
・しょうゆ 少々
・ねぎ (せん切り) 適量

つくり方

1

かまぼこは1~2mmの薄切りにし、170℃に熱したごま油でカリッと揚げ、しょうゆ少々で味をつける。

2

ねぎは5cm長さ程度に切り、縦に切って芯を除いてせん切りにし、水にさらして水けをきる(白髪ねぎ)。

3

揚げかまぼこと白髪ねぎを合わせる。

きょうの料理レシピ
2012/12/11 おせち

このレシピをつくった人

有元 葉子

有元 葉子さん

素材の味を生かしたシンプルで潔いレシピと、センスの良い暮らしぶりが世代を超えて多くの支持を集めている。

作り終わってから、そういえばフライパンやコンロは使わなかったなぁと、妙に納得。たれも、豆板醤が遠くで感じられる味で高齢者も美味しそうに食べていました。レンジで蒸すので、鶏肉は少し厚いところがあると感じた時は、開いて厚みを薄くするのはマストです。
2025-07-02 05:27:14
鶏胸肉はあらかじめワインにつけて柔らかくしておきました。
それでレンジでチン。
柔らかい蒸し鶏がちゃんとできました。
ごまだれもおいしかったです。
きゅうりは千切りにしました。
レシピ通りの乱切りの方が時短ですね。
2020-01-17 06:44:11

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 笠原 将弘 にんじん きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介