
きょうの料理レシピ
豚こまと豆苗の塩昆布炒め
サッと手軽につくれるシンプルな炒め物ながら、組み合わせの妙で、びっくりするおいしさです。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/440 kcal
*1人分
塩分
/1.7 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・豚こま切れ肉 200g
- ・豆苗 1パック(正味100g)
- ・ねぎ 1本(100g)
- 【A】
- ・酒 大さじ1
- ・みりん 大さじ1
- ・かたくり粉 小さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- ・塩昆布 10g
- ・白ごま 大さじ1
- ・ごま油 大さじ1
つくり方
1
豆苗は根元を切って長さを半分に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。豚肉は【A】をもみ込む。
! ポイント
下味と一緒にかたくり粉をもみ込むと、豚肉のうまみが閉じ込められて柔らかく仕上がる。
2
フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったらねぎ、豆苗、塩昆布を加え、しんなりとするまで炒める。白ごまを加えてサッと炒め合わせる。
きょうの料理レシピ
2020/07/06
技あり! “豚肉”おかず
このレシピをつくった人

市瀬 悦子さん
多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくてつくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビなど幅広く活躍中。身近な素材にちょっとした工夫を加えた絶品レシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。
NHKEテレ(教育)「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」、「すすめ!キッチン戦隊クックルン」の料理監修、フードコーディネートを担当するなど、子供との料理にも力を注ぐ。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント