
きょうの健康レシピ
ゆでほうれんそうのサラダ
酢は穀物や果実を発酵させた調味料なので、酸味やコク、うまみが出ています。そのため、料理に加えると味に深みが出て、少ない塩分でも満足できるのです。 NHK「きょうの健康:食で健康 簡単!酢を使った減塩レシピ」で放送

写真: NHK「きょうの健康」
エネルギー
/159 kcal
*1人分
塩分
/0.15 g
*1人分
材料
(2人分)
- ・ほうれんそう 2ワ(500g)
- 【A】
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・レモン汁 大さじ1
- ・バルサミコ酢 小さじ1
- ・ワインビネガー 小さじ1
- ・塩 少々(0.3g)
- ・こしょう 少々
つくり方
1
ほうれんそうは、根を切り落としてから水洗いしてよく水けをきる。
2
鍋に水3Lと塩10g(分量外)を入れて沸騰させ、1を軟らかめにゆでる。ゆで上がったらざるにあげて自然に冷ます。
3
2の水けを絞り、4cm幅に切ってボウルに入れ、【A】を加えて混ぜ合わせる。
全体備考
塩分0.15g(1人分)。
きょうの健康レシピ
2012/10/18
このレシピをつくった人

片岡 護さん
東京・西麻布にあるイタリア料理店のオーナーシェフ。親しみやすく、気軽につくれるイタリア料理が人気。イタリア料理ブームの火付け役として、常に日本のイタリア料理界をリードしている。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント