
きょうの料理レシピ
切り干し大根のソムタム風
【火を使わない!夏のエコレシピ】パパイヤの代わりに干し大根でお手軽に。食感がパパイヤにそっくりです!

写真: 中村 あかね
エネルギー
/130 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・切り干し大根 (乾) 30g
- ・シャンツァイ 8本(20g)
- ・ミニトマト 4コ
- ・干しえび (サッと洗ってみじん切り) 大さじ1
- 【A】
- ・スイートチリソース 大さじ3
- ・ごま油 大さじ1/2
- ・バターピーナツ (ポリ袋に入れて麺棒で粗く砕く) 大さじ1
つくり方
1
切り干し大根はたっぷりの水に4分間ほどつけて戻す。水けを絞り、食べやすい長さに切る。シャンツァイは1cm長さに切る。ミニトマトはヘタを除いて4つに切る。
2
ボウルに【A】と干しえびを入れて混ぜ、1を加えてあえる。器に盛り、ピーナツを散らす。
きょうの料理レシピ
2011/07/28
ガスも電気も節約!夏のエコレシピ
このレシピをつくった人

小林 まさみさん
会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント