
きょうの料理レシピ
とうもろこしの梅バター炒め
甘くて、コクがあって、酸っぱくて、しょっぱい、「無限」に食べ続けられる味!ご飯にたっぷりのせて楽しむのが、マキさん流です。

写真: 野口 健志
エネルギー
/170 kcal
*1人分
塩分/1.4 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2~3人分)
- ・とうもろこし 2本(600g)
- ・梅干し (塩分14%) 2~3コ(35g)
- ・バター
- ・黒こしょう (粗びき)
つくり方
1
とうもろこしは長さを半分に切り、包丁で実をそぎ取る。梅干しは種をよけて果肉を包丁でたたき、ペースト状にする(種もとっておく)。
2
フライパンにバター10gを中火で半分ほど溶かし、1のとうもろこしを加えて炒める。つややかになったら梅干しを種ごと加えてサッと炒め、さらにバター10gを加えて全体になじませる。梅干しの種を除いて器に盛り、黒こしょう適量をふる。
全体備考
※ここで使用している梅干しは塩分14%、1コ12~18gのものです。塩分10%以下の減塩タイプを使う場合は、数を増やすと酸味が強くなってしまうので、梅干しの分量は変えずに、少量の塩またはしょうゆを足して味を調節してください。
きょうの料理レシピ
2024/07/08
コレって万能調味料!梅干し・キムチ活用術
このレシピをつくった人

ワタナベ マキさん
グラフィックデザイナーを経て料理研究家に。母や祖母から伝えられた手仕事に現代的なセンスを取り入れた、温かみのあるナチュラルレシピが人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント