
きょうの料理レシピ
切り干し大根の食べるスープ
うまみを吸った切り干し大根でボリューム感たっぷり。とろみがおいしいスタミナスープです。

撮影: 原 ヒデトシ
エネルギー
/180 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*切り干し大根を戻す時間は除く。
材料
(2人分)
- ・切り干し大根 (乾) 30g
- ・ねぎ (白い部分) 1/2本分
- ・にら 1/2ワ
- ・ミニトマト 6コ
- ・卵 1コ
- ・にんにく (みじん切り) 1/2かけ分
- ・しょうが (みじん切り) 1/2かけ分
- ・顆粒(かりゅう)チキンスープのもと (中国風) 小さじ1
- ・かたくり粉
- ・サラダ油
- ・塩
- ・こしょう
- ・ごま油
つくり方
1
切り干し大根はたっぷりの水に袋の表示の7割程度の時間つけて、堅めに戻す。水けをしっかり絞って、粗みじんに切る。ねぎはみじん切り、にらは細かく刻む。
2
ミニトマトはヘタを除いて横半分に切り、種をスプーンなどで取り除く。かたくり粉小さじ2は水大さじ1で溶く。卵は溶きほぐす。
3
鍋にサラダ油大さじ1、にんにく、しょうがを入れて中火にかけ、香りがたつまで炒める。ねぎを加えて炒め、ミニトマトを加えてさらに炒める。
4
トマトがくずれるぐらいまでしっかり炒めたら、塩少々をふり、水カップ3を加える。
5
煮立ったら、チキンスープのもとを加え、切り干し大根、にらを加えて1~2分間弱火で煮て、塩・こしょう各少々で味を調える。
6
2の水溶きかたくり粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を流し入れる。卵に火が通ってきたら軽く混ぜ、火を止めて器に盛り、好みでごま油適宜をふる。
きょうの料理レシピ
2012/01/26
【地元の味をいただきます~宮崎県国富町~】これは驚き!切り干し大根で新定番
このレシピをつくった人

マロンさん
食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

脇屋友詞さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第45回 奈良県

【セミナーリポート】東京ガス「食」のセミナー『心のレジリエンスと食 ~ストレスに負けない食~』

伊原六花さんがスイーツに挑戦!おうちでおやつ時間

《本みりんと料理清酒》佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

日本農業賞50年×和田明日香インスタライブクッキングショー

【北海道 食とワインの競演】脇屋友詞シェフ・阿部眞久ソムリエ出演オンラインイベント

ムラヨシマサユキの「恋みのり」いちごスイーツレシピ

プロの知恵!ちょい足しで美味しさUP!日本の食!

柳原尚之さんインスタライブ×JA直売所キャラバン 第44回 高知県

JA直売所キャラバン|JAおうみ冨士 インスタライブ開催♪
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント