
きょうの料理レシピ
豚のらっきょうしょうが焼き
刻んだらっきょうを加えるだけでさらにご飯のすすむしょうが焼きに!豚肉に小麦粉をはたいて、しっかりたれをからませましょう。まさに目を見張るおいしさです!

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/550 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・豚薄切り肉 (しょうが焼き用) 300g
- ・らっきょうの甘酢漬け 50g
- 【たれ】
- ・酒 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・みりん 大さじ2
- ・はちみつ 大さじ1
- ・しょうが (すりおろす) 小さじ1
- ・キャベツ (せん切り) 適量
- ・小麦粉
- ・サラダ油
つくり方
1
らっきょうの甘酢漬けは粗みじん切りにしてボウルに入れ、【たれ】の材料と混ぜ合わせる。
2
豚肉に小麦粉を薄くまぶす。
3
フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、2を入れる。両面にしっかり焼き色をつけたら、余分な脂を紙タオルなどで拭き取る。
4
1を加えてサッと煮からめ、器に盛り、キャベツを添える。
【こちらのレシピも参考に!】
らっきょうの甘酢漬け
きょうの料理レシピ
2013/06/11
ニッポン 初夏のおいしい手仕事
このレシピをつくった人

笠原 将弘さん
有名料亭で修業後、実家の焼き鳥店の後を継ぐ。その後東京・恵比寿に日本料理店をオープン。卓越した料理センスから生み出される独創的な和食が人気を集めている。
らっきょうが冷蔵庫になかったので、代わりに余りがちな福神漬けと長ネギ、舞茸を和えてみました。レシピに少し酢を足してさっぱり風に仕上げたので、いつもの生姜焼きがサラダ感覚でキャベツと頂きました^ ^ありがとうございます!
2021-06-27 10:41:01
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント