close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

おこわ の レシピ一覧37

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全37品
栗おこわ
野口 日出子 370 kcal 60分

もち米をせいろで蒸し上げた、もちもちのおこわです。くりの風味を引き立てる、ごま塩をふって召し上がれ。

2015/09/14 きょうの料理レシピ
66
栗おこわ
河野 雅子 330 kcal 60分

栗の季節に一度は食べたい栗おこわ。蒸し上がりを待つ時間の、栗の香りも楽しみの一つです。

2002/10/09 きょうの料理レシピ
287
おこわの包み揚げ
程 一彦 45 kcal 20分

ギョーザの皮で包んで揚げたおこわは、違ったおいしさが味わえます。

2009/09/10 きょうの料理レシピ
21
五目おこわ
門間 和子 620 kcal 90分

2003/10/07 きょうの料理レシピ
72
春の行楽弁当

春の行楽のお供に、華やかで心が浮き立つお弁当はいかがでしょう?焼きざけや卵焼きといった定番のおかずに、季節感あふれるあしらいを組み合わせた行楽弁当です。

2022/03/09 きょうの料理レシピ
12
中国風レンジおこわ弁当
栗原 はるみ 600 kcal 80分

具がたっぷり入ったおこわは、おかずをたくさんつくらなくても、満足度の高いお弁当になります。お弁当箱のふたを開けたときにうれしくなるような盛り付けにも挑戦してみてください!

2013/10/03 きょうの料理レシピ
82
しわ黒豚おこわ
岡本 和子(コンテスト出場者)

「地元の味をいただきます」もち米で腕自慢!コンテストで紹介されたレシピです。

2007/09/26 きょうの料理レシピ
53
レンジ甘ぐりおこわ
きじま りゅうた 320 kcal 30分

市販の甘ぐりを使って電子レンジで蒸してつくる、簡単くりおこわです。甘ぐりは半量を刻んで米に混ぜて、くりの風味を含ませながら蒸すのがポイント。残りの半量は大きく切って仕上げに混ぜ、食感を楽しみます。

2014/02/10 きょうの料理レシピ
58
ごま塩

自家製ごま塩は、いりたてのごまの香りと、余熱で軽く火を通した塩のまろやかさで、おこわの甘みやうまみを引き立てます。

2007/10/11 きょうの料理レシピ
91
紅白おこわ
門間 和子 500 kcal 90分

2003/10/07 きょうの料理レシピ
17
きのこおこわ
河野 雅子 310 kcal 30分

蒸し器よりもやや柔らかい仕上がりですが、電子レンジを使って簡単につくれます。

2002/10/09 きょうの料理レシピ
610
桜おこわ
大原 千鶴 270 kcal 15分

弁当箱を開けた瞬間、歓声が上がること間違いなしの桜のおにぎり。

2022/03/09 きょうの料理レシピ
30
にんじんおこわ

華やかな彩りで、春にんじんを楽しみます。道具を使えば簡単!

2018/03/29 きょうの料理レシピ
161
山菜おこわ
髙城 順子 350 kcal 30分

電子レンジでつくるおこわ。山菜は水煮を使えば、簡単&スピーディーです。さっぱりとした上品な味わいが、魅力。

2010/03/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
118
中国風おこわ
程 一彦 340 kcal 50分

具だくさんのおこわも、途中でかき混ぜれば、米に味が均等に入り、むらがなく上手にでき上がります。

2009/09/10 きょうの料理レシピ
133
レンジちまき
藤野 嘉子 220 kcal 40分

本来はもち米と具材を竹の皮に包んで蒸し上げる中華ちまき。電子レンジでつくったおこわを熱いうちに竹の皮に包むレシピなら簡単にできます。

2021/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
48
たらの芽おこわ
藤井 恵 310 kcal 15分

モチモチの炊きおこわに、たらの芽を散らして「春の芽吹き」を描きます。たらの芽のほろ苦さとほのかな甘み、昆布の風味が上品。

2021/03/22 きょうの料理レシピ
18
ふんわり栗おこわ
栗原 はるみ 420 kcal 50分

栗の皮をむくのはちょっと大変ですが、炊き上がりは格別なおいしさです。

2018/09/13 きょうの料理レシピ
1118
黒豆のおこわ
白井 操 360 kcal 60分

黒豆は電子レンジにかけ、香ばしく、歯ごたえを残して仕上げます。

2017/11/15 きょうの料理レシピ
59
お赤飯
土井 善晴 400 kcal 90分

がんばる家族、友だち、大切な人、親しい若い人の節目を祝うときにつくる、「お赤飯」。うれしい知らせをもらって、「ああ、よかったな」と思う気持ちを形にしたお料理です。もち米は必ず一晩水につけて吸水させます。

2017/11/01 きょうの料理レシピ
322
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介