close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

ちくわとわかめのきゅうりおろしがけ

わかめとちくわの相性もぴったりです。きゅうりおろしを天盛りにすると、きれいに仕上がります。

ちくわとわかめのきゅうりおろしがけ

写真: 浮田 輝雄

エネルギー/60.2 kcal

*1人分

食塩相当量1.2 g

*1人分

調理時間/10分
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 2
エネルギー
60.2kcal
3
食物繊維を含む食材
0
脂質
0.5g
3

材料

(2人分)

・ちくわ 2本
・わかめ (塩蔵) 10g
・きゅうり 1本
【A】
・だし 大さじ1
・うす口しょうゆ 小さじ1
・米酢 小さじ1
・天かす 大さじ1

つくり方

1

ちくわは縦半分に切ってから3mm厚さの斜め薄切りにする。わかめは水で洗い、水に1分間つけて戻し、食べやすい大きさに切る。熱湯でサッとゆでたらざるにとり、流水に当てて冷まし、水けを絞る。

2

きゅうりは皮をむいてすりおろし、軽く水けをきる。

3

ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせ、1のわかめを加えてサッとあえる。器にわかめとちくわを盛る。

4

3のボウルに残った調味料に2を加えて混ぜる。3の上に天盛りにし、天かすを散らす。

きょうの料理レシピ
2009/08/05 すぐトク!夏に食べたい!さっぱり副菜

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴 さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介