close_ad
きょうの料理レシピ

たまねぎたっぷり親子丼

ご飯をひかえめにして、甘くておいしいたまねぎをたっぷり使った、ヘルシーな親子丼です。鶏肉の皮を除き、カロリーをグッと抑えるのもポイントです。

たまねぎたっぷり親子丼

写真: 原 ヒデトシ

材料

(2人分)

・鶏むね肉 (皮なし) 100g
・たまねぎ (大) 1/2コ
・生しいたけ 2枚
・卵 2コ
・だし カップ1+1/2
【A】
・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1+1/2
・ご飯 300g
・みつば 適量
・酒 小さじ2
・かたくり粉 大さじ1/2

つくり方

1

鶏肉は一口大のそぎ切りにし、酒小さじ2をふってなじませる。たまねぎは1.5~2cm角に切る。生しいたけは石づきを取ってそぎ切りにする。卵は割りほぐす。

! ポイント

たまねぎは薄切りにせず、大きめに切ったほうが加熱してもかさが減らず、かみごたえも出て満足感が高まる。

2

鍋にだしを入れて煮立たせ、たまねぎ、生しいたけを加える。再び煮立ったら、弱火にしてふたをし、たまねぎが柔らかくなるまで煮る。

3

【A】を加え、煮立ったら、1の鶏肉にかたくり粉をまぶして少しずつ加える。肉の周囲が透き通ったら、溶き卵を回し入れ、ふたをして20~30秒間蒸らして半熟に仕上げる。

! ポイント

鶏むね肉は煮る前にかたくり粉をまぶして。粉にコートされて水分やうまみが閉じ込められ、皮を除いてもパサつかず、おいしく食べられる。

4

器にご飯を盛って3をのせ、みつばを食べやすく切ってのせる。

きょうの料理レシピ
2009/04/15 “反省ごはん”でダイエット

このレシピをつくった人

牧野 直子

牧野 直子さん

健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。

あっさりなクリーミーさですが
きのこのとパルメザンチーズとバターのコクて
美味しかったです。
2020-09-18 09:34:12
美味しくできました
4の工程でパルメザンチーズ入れ忘れ食卓でかけて混ぜながら食べてもらいました(なさけない)
味付け卵とごま油ガーリックのドレッシングかけてる人いました(主人)
落合さんに失礼かと思います
どんぐりさんのコメントすてき
2020-09-12 08:08:38
弱火ソテーを倍量作り、半分ペーストに。早速パスタを作りました。さらっと頂けて、美味しかったです。逆に生クリームにかえて、濃厚にしてもいいですね。
2019-03-21 09:11:44
すごくおいしいので何度もリピしています!この味はお店のレベル!!
きのこトータルで250g程度で、ペースト80gとソテー140gになります。
2019-01-04 11:31:19
美味しくできました。きのこのペーストは子供も食べるので唐辛子抜き、ニンニクは私が苦手なので1かけで作っています。パスタはタンパク質が欲しかったのでベーコンをプラス。ベーコンが入るので塩味は加えてませんでした。
2017-09-01 11:42:57

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ デザート
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介