close_ad
きょうの料理レシピ

みょうがの豚肉巻き

甘辛く煮からめた豚肉の中に、みょうがのシャリシャリ感と独特のほろ苦さが際立ちます。

みょうがの豚肉巻き

写真: 大山 克巳

エネルギー /280 kcal

*1人分

調理時間 /25分

*豚肉に下味をつける時間は除く。

材料

(4人分)

・豚ロース肉 (薄切り) 16枚(約300g)
【A】
・しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みょうが 4コ
【B】
・酒 カップ1/4
・みりん 大さじ2
・うす口しょうゆ 大さじ2
・白ごま 小さじ1
・小麦粉 適量
・ごま油 大さじ1+1/2

つくり方

1

みょうがは縦四つ割りにする。豚肉はバットなどに並べて【A】をふり、15分間おいて下味をつける。

2

豚肉の汁けを紙タオルで取り、2枚1組にして、互い違いに、みょうがの長さより若干広めの幅になるように重ね、まな板に縦に置く。小麦粉を茶こしで全体に薄くふる。肉の手前を2cmあけて、みょうが2切れを互い違いになるように横向きに置き、手前からみょうがを包みながらしっかりと巻く。バットに小麦粉を茶こしで薄くふり、肉の巻き終わりを下にして置く。8本巻き終わったら、上からも茶こしで小麦粉を薄くふる。

! ポイント

みょうがの大きさに合わせて肉の端を折り込みながら巻く。肉に小麦粉をふると、みょうががすべらない。

3

深さのあるフライパンにごま油を中火で熱し、2の肉の巻き終わりを下にして並べる。ふたをして焼き、こんがりと焼き色がついたら上下を返す。

! ポイント

まずは巻き終わりを下にして焼き、くっついたら上下を返す。焼色をしっかりつけると、味がからみやすい。

4

肉の表面に焼き色がついたら、【B】を加え、ふたをして2~3分間、フライパンを揺すりながら火を通す。煮汁が半量になったらふたを取り、全体にからめる。火を止めて白ごまを加えてからめる。半分に切って器に盛る。

! ポイント

煮汁をしっかり煮詰めてからめると、みょうがにも味が入る。

きょうの料理レシピ
2008/06/09 季節の食卓

このレシピをつくった人

松田 美智子

松田 美智子さん

都内で料理教室を主宰。惣菜からもてなし料理、保存食まで、和洋中のジャンルを超えて幅広く指導。鍋料理の本も執筆。テーブルウェアの開発などにも携わる。

ナスの焼き方、油をまぶして蓋をして蒸し焼きというのは、大量に焼く時に便利でした。肉味噌も美味しかったです。生姜を合わせがちなナスですがニンニクも行けますね。
2023-06-12 10:40:58
にんにくみそが、油を絡め蒸し焼きにしたなすに、よく合いおいしいですね。白いご飯がすすみました 笑
2021-06-14 11:05:27
生姜醤油で頂く分とこちらのにんにく味噌で。このお味噌、応用がききますね。
2019-05-05 01:12:38
あまり茄子が好きではない主人が美味しいと言ってくれました。うっかり茄子を焦がしてしまいましたが美味しかったです。
2015-03-02 07:12:10
にんにく味噌、なすに合って絶品です。
簡単だし。ナス好き家族のレシピが増えました~^^
2012-04-04 07:36:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 大原 千鶴 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介