close_ad
きょうの料理レシピ

カリフラワーとひき肉のとろみスープ

ひき肉のうまみがしっかりと味わえる簡単スープです。微妙なとろみがくせになりますよ。

カリフラワーとひき肉のとろみスープ

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(2人分)

・カリフラワー (小) 1/3コ
・鶏ひき肉 80g
・しょうが 1/2かけ
・スナップえんどう 8本
・水溶きかたくり粉 小さじ4
*水とかたくり粉を同量で溶いたもの。
・サラダ油
・酒
・塩
・こしょう

つくり方

1

水カップ3を火にかけて湯を沸かす。カリフラワーは一口大に切る。しょうがはせん切りにする。

2

なべにサラダ油小さじ2を熱し、しょうが、ひき肉、カリフラワーの順に入れて軽くいためる。湯を注ぎ、ふたをして弱めの中火にかける。

! ポイント

あとの手順でも火を入れるので、いためすぎて肉が堅くならないようにする。

3

沸騰したら、なべの中のアクを取り除く。スナップえんどうの筋を取り除き、なべに加える。

4

スナップえんどうが煮えたら、酒大さじ2、塩・こしょう各適宜を加えて味を調える。水溶きかたくり粉を回し入れて、とろみをつけて仕上げる。

! ポイント

水溶きかたくり粉を入れてひと混ぜしたら、すぐに火を止める。

◆「20分で晩ごはん」このレシピをつかったおすすめの献立◆
豚肉とピーマンのオイスターソースいため
春菊と新たまねぎのガーリックサラダ

きょうの料理レシピ
2001/04/19 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

渡辺 有子

渡辺 有子さん

料理研究家のアシスタントを経て独立。感性を生かしながら、おなじみの食材を上手に使ってしっかりと栄養が取れるレシピを考案している。

とても濃厚だったのでグラタンにしてしまいましたが美味しかったです。
2020-08-10 06:41:35
かぼちゃを使って小麦粉はいれずさらっとした口当たりのスープにしました!味噌でまろやかほっこりとする味です。
2019-01-28 11:10:54
牛乳とさつまいもが余り 調べて作ってみました。家にあるもので 美味しいスープが出来たのでよかったです。味噌を味見しながら調整するように、と、あったのに忘れてしまい 少し辛かったです。。温まるしヘルシーで、美味しいって好評だったので また作ろうと思いました。
2018-12-05 06:53:23
小松菜で。とてもとろみのある食べるスープという感じでした。牛乳を足しても、さらさらにはなりませんでした。レタスの方がよかったかもしれません。
2018-11-28 08:27:48
レタス→キャベツで代用しました。さつまいもの甘みがおいしいです!ただ、少し味噌の風味が強く、出来上がりももったりした感じだったので、今度は牛乳+豆乳で割って、味噌の量も少なめに調整しようと思います。
2016-04-04 12:08:00

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介