
きょうの料理レシピ
いちごのチョコレートがけ
コーティング用のチョコレートでいちごをかわいくデザインしてみました。

写真: 野口 健志
エネルギー
/35 kcal
*1コ分
調理時間
/30分
材料
(18~20コ分)
- ・いちご 18~20コ
- ・コーティング用チョコレート (ブラック・ホワイト) 各50g
つくり方
1
コーティング用チョコレートは、適当な大きさに割ってそれぞれ湯せんにかけ、溶かす。
2
よく洗ったいちごの水けをふき、斜めにして1のホワイトをつけ、乾いたら裏側にブラックをつける。
! ポイント
好みで模様をつけてもかわいい。
きょうの料理レシピ
2002/02/11
バレンタインに贈りたいお菓子
このレシピをつくった人

伊藤 栄里子さん
フランス・パリで製菓を学び、神奈川県鎌倉市内で洋菓子教室を主宰しながら、テレビや雑誌でも活躍。洗練された味とわかりやすい理論で人気。
いつもの雪花菜あえが、お味噌味になって新鮮で気に入りました。
わたしも野菜の水分をきりすぎたせいでパサついたので、酢で加減したら美味しく頂けました。
あえ衣は気に入りましたが、ニラはそんなに得意な方ではないのでf(^_^;、、これからは根菜やきのこ類などでリピしていこうと思います。
魚肉ソーセージや竹輪とかでも美味しく出来そう、、(///∇///)いろいろ試して楽しみます♪
わたしも野菜の水分をきりすぎたせいでパサついたので、酢で加減したら美味しく頂けました。
あえ衣は気に入りましたが、ニラはそんなに得意な方ではないのでf(^_^;、、これからは根菜やきのこ類などでリピしていこうと思います。
魚肉ソーセージや竹輪とかでも美味しく出来そう、、(///∇///)いろいろ試して楽しみます♪
2018-03-22 04:30:27
手間のかかる白和えがとても簡単にできていい! 味噌味が美味しかったです。 「にらとにんじんの水切りは軽く」がポイント。 水切りしすぎるとおからがぱさぱさ。
2015-09-23 04:51:16
みそ味の効いた一品になりました。ごはんの上にかけて食べたらとてもおいしかった♪豆腐で白和えつくるより、こちらの料理が絶対にお薦めです!(失礼・・・個人的に白和えが苦手なだけです。)
2014-09-08 05:03:56
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント