close_ad
きょうの料理レシピ

さつまいもとぶどうの白酢あえ

おやつにもなるさつまいものシロップ煮。豆腐のあえ衣をのせれば、和風の小鉢に変身です。

さつまいもとぶどうの白酢あえ

写真: 大西 二士男

材料

(4人分)

・さつまいも 170g
・マスカット (皮付き) 200g
・木綿豆腐 1/2丁(170g)
【A】
・うす口しょうゆ 小さじ1/2
・砂糖 大さじ2
・酢 カップ1/4
・レモン汁 少々
・砂糖

つくり方

1

マスカットは皮に切り目を入れる。鍋に湯を沸かし、マスカットを10秒間ゆでる。氷水にとって皮をむき、竹ぐしなどを使って種を取る。

2

さつまいもはマスカットの大きさに合わせて、厚く輪切りにする(太ければ、一切れを2~4等分に切る)。

3

鍋に砂糖40g、水180ml、2のさつまいもを入れて火にかける。さつまいもが柔らかくなるまで煮たら火を止め、そのまま冷ます。

4

木綿豆腐は紙タオルで包み、両手ではさんでグッと押さえ、水けをきる。

! ポイント

豆腐の水分はやや残して、ヨーグルト状の柔らかいあえ衣をつくる。手のひらで両面から押して、したたる水をきる。

5

4の豆腐と【A】の材料をフードプロセッサーに入れ、なめらかなヨーグルト状になるまで混ぜる(こし器で豆腐を裏ごして、調味料を混ぜ合わせてもよい)。

6

水けをきった13を器に盛り、上から5をかける。

全体備考

レモン汁はなくてもよいが、入れると酢の酸味がまろやかになる。

きょうの料理レシピ
2004/09/29 さつまいもが主役

このレシピをつくった人

中村 正明

中村 正明さん

大阪・心斎橋にある料理店店主。和食に洋食の要素を取り入れた「和洋折衷料理」を創作している。

ナスの焼き方、油をまぶして蓋をして蒸し焼きというのは、大量に焼く時に便利でした。肉味噌も美味しかったです。生姜を合わせがちなナスですがニンニクも行けますね。
2023-06-12 10:40:58
にんにくみそが、油を絡め蒸し焼きにしたなすに、よく合いおいしいですね。白いご飯がすすみました 笑
2021-06-14 11:05:27
生姜醤油で頂く分とこちらのにんにく味噌で。このお味噌、応用がききますね。
2019-05-05 01:12:38
あまり茄子が好きではない主人が美味しいと言ってくれました。うっかり茄子を焦がしてしまいましたが美味しかったです。
2015-03-02 07:12:10
にんにく味噌、なすに合って絶品です。
簡単だし。ナス好き家族のレシピが増えました~^^
2012-04-04 07:36:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鈴木 登紀子 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介