close_ad
きょうの料理レシピ

オクラ・にんにく・あさり炒め

材料

(4人分)

・オクラ 2パック(約20本)
・にんにく 3かけ
・あさり (殻付き) 400g
【A】
・ごま油 小さじ1
・オリーブ油 大さじ1+1/2
・紹興酒 大さじ1
*または酒
・塩
・しょうゆ 小さじ1/2~1
・こしょう 適宜

下ごしらえ・準備

オクラの下準備

1 よく塩もみしてから水で洗い、うぶ毛をとる。

2 ガクとヘタをナイフでぐるりと切り取る。

つくり方

1

オクラは下準備し、斜め半分か3等分に切る。にんにくは芯を取り、乱切りにする。あさりは塩水につけて砂抜きをし、殻と殻をこすり合わせて洗う。

2

鍋に【A】の材料を入れて熱し、にんにく、あさりを入れてふたをし、強火にかけて時々揺すりながら全体に火を通す。

3

あさりの口が開いてきたら、オクラを加えて再びふたをし、強火のままで揺すりながら、あさりの口を完全に開ける。

4

3に紹興酒を加えてアルコール分をとばし、味をみてしょうゆ小さじ1/2~1とこしょう適宜で味を調える。

! ポイント

火は終始強火で。あさりの塩分によって、しょうゆの量は加減する。

きょうの料理レシピ
2004/06/23 オクラが主役

このレシピをつくった人

加藤 美由紀

加藤 美由紀さん

兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。

なすに鶏から出た脂をたっぷり染み込ませました。
ソースと鶏肉はいいのですが、なすにはあまり味がつかないので、最終段階で少し塩を加えて味を整えた方がキリッとします。
2023-08-29 09:15:14
トマトのともあえも作ってみてトマトソースの煮方が足りなかったようです
3の工程の後さらに10分ほど煮汁を飛ばしました
ソースさえあれば美味しく簡単にできます
さかなもいいと思いました
主人にソースが美味しい、、これはイタリアンだねと珍しくほめられました。。。
2023-08-22 07:48:14
家庭菜園でバジルが取れたので作ってみました。トマトソース簡単ですし、鶏肉と茄子を炒めて混ぜるだけでとても簡単。ピーマンも入れてみたら彩りよくできました。
2023-08-15 06:43:49

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた お弁当 ズッキーニ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介