close_ad
きょうの料理レシピ

鶏むね肉ときのこのあったかマリネ

むね肉を薄く、広めのそぎ切りにすると、味がきちんとなじみます。きのこたっぷりでヘルシーなのに、満足感もしっかりとした一品です。

鶏むね肉ときのこのあったかマリネ

写真: 野口 健志

エネルギー /260 kcal

*1人分

塩分/1.6 g

*1人分

調理時間 /20分

材料

(2人分)

・鶏むね肉 1枚(約250g)
・生しいたけ 2枚
・えのきだけ (大) 1袋(200g)
・赤ピーマン 1コ
【A】
・水 大さじ2
・酢 大さじ1+1/2
・しょうゆ 小さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
・塩
・黒こしょう (粗びき) 少々
・小麦粉
・サラダ油 大さじ1
・オリーブ油 大さじ1+1/4

つくり方

1

鶏肉は皮を取り除き、縦半分に切ってから1cm厚さのそぎ切りにする。塩・黒こしょう各少々をふり、小麦粉を茶こしで薄くふる。

! ポイント

小麦粉をつけて口当たりをなめらかにし、うまみを逃がさないようにする。

2

しいたけは石づきを取って半分に切り、薄切りにする。えのきだけは根元を取り、長さを半分に切ってほぐす。赤ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、斜めに細切りにする。

3

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1の鶏肉を両面焼いて火を通し、器に盛る。

4

フライパンを紙タオルで拭いてオリーブ油大さじ1+1/4を中火で熱し、しいたけ、えのきだけ、赤ピーマンを加えて炒め、しんなりしたら混ぜ合わせた【A】を加えてひと煮立ちさせ、3の鶏肉にかける。

きょうの料理レシピ
2015/11/11 ヘルシー肉で軽やか洋食

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

美味しい!焼き色を見たときにこれは美味しいだろうなと思いました。全体的に甘い味付けのチキンですが、少し辛味と酸味があり、また作りたいです。
2024-08-18 04:19:47
青唐辛子無しで作りました。漬け込む前の塩胡椒が、少し足りなかったかな?次回はしっかり味付けしたい!それでもライムの爽やかさが感じられて好きな味付けでした。夏におススメなレシピです。
2022-08-11 06:17:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた お弁当 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介