close_ad
きょうの料理レシピ

キャベツとしめじの浅漬け

塩もみして程良く水分を抜けば、素材のもつ甘みや香りが引き出され、ご飯のおともにぴったり!

キャベツとしめじの浅漬け

写真: 鈴木 雅也

材料

(つくりやすい分量)

・キャベツ 1/4コ
・しめじ 1パック
・みょうが 適宜
・塩

つくり方

1

キャベツは食べやすく刻んでボウルなどに入れ、塩小さじ2~3をまぶしてもみ、おもしをして10分間ほどおく。

! ポイント

おもしは一回り小さいボウルに水を入れて乗せる方法がおすすめ。重さの調整も自由自在。

2

しめじは石づきを取り、熱湯でサッとゆで、水けをきる。みょうがはせん切りにする。

3

1の水けを絞って2と合わせて混ぜ、器に盛る。すぐ食べられる。

きょうの料理レシピ
2003/06/11 手軽に梅干し・保存食
半端に残ってた春キャベツを食べやすい大きさにちぎり、芯は削ぎ切りに。塩昆布でもんで、しめじは冷凍在庫を半解凍して少なめのお湯で蒸し煮に。
しめじの香りと旨み、みょうがの香りと風味がいいアクセントになって、お漬物というより和風サラダのような感じで食が進みます。
2021-05-31 08:02:55
ミョウガの味が効いていて、意外と華やかな味です。
おいしい。
2020-05-08 05:30:17
かなりサッパリとしたお味です。箸休めに最適です!
2016-08-08 06:05:31
しょっぱめのキャベツが味付けなしのしめじとみょうがで和らぎ、美味しかったです。
2010-04-08 02:38:34

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 笠原 将弘 じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介