close_ad
きょうの料理レシピ

厚揚げと梨のごま酢あえ

練りごまとすりごまを合わせた簡単あえ衣で。

厚揚げと梨のごま酢あえ

写真: 川浦 堅至

材料

(4人分)

・厚揚げ 1枚
・梨 1/2コ
【A】
・練りごま (白) 大さじ2
・すりごま (白) 大さじ2
・だし 大さじ1+1/2
・酢 大さじ1+1/2
・しょうゆ 小さじ1弱
・ざくろの実 適宜
*あれば
・酒 大さじ1
・塩 2つまみ

つくり方

1

厚揚げは厚みを半分にして横二つに切り、1cm幅に切る。

2

梨は4等分にしていちょう切りにする。

3

ボウルに【A】を合わせて混ぜ、あえ衣をつくる。

4

フッ素樹脂加工のフライパンで厚揚げをからいりし、軽く水分をとばす。酒大さじ1、塩二つまみを加えて焦げないように混ぜてなじませ、荒熱を取る。

5

3のあえ衣に24を入れてあえ、器に盛り、あればざくろの実を飾る。

きょうの料理レシピ
2002/09/11 味わいいろいろ豆腐料理

このレシピをつくった人

後藤 加寿子

後藤 加寿子さん

茶道の家元の家に生まれる。日本料理の奥深い知識に裏打ちされた、シンプルかつ現代的な和食のレシピを提案。食育にも力を入れ、和食文化国民会議副会長を務める。

ほんと、ポリポリほろ苦きんぴらでした。
2021-02-05 02:12:36
お手本より柔らかめにしてしまいましたがとてもおいしかったです。
2020-01-25 09:49:23
名前の通りほろ苦くて美味しいです。厚め、太めに切った方が食感が残って好きです。
コメントにある通り、油が多いので次回は減らして作ります。
2018-01-14 01:19:49
大根の皮200g強 で調味料半分で作ってみました
できたては 美味しかったけど 時間がたつと味が濃くなってました
できたてを食べなくては なりません
2017-10-25 10:30:25

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 豚肉 きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介