みんなのきょうの料理

さんまのムニエル バターポン酢

エネルギー/380 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:斉藤 辰夫

材料

(4人分)

・さんま 4匹
・水菜 (5cm長さに切る) 1ワ
・レモン (くし形に切る) 1コ
・ポン酢しょうゆ カップ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・小麦粉 適量
・バター 50g

つくり方

1.さんまは包丁で軽く表面のウロコを取る。胸ビレごと頭を切り落とし、3等分に切る。切り口から内臓を取り出し、水でサッと洗って水けをよくふく。

2.1の両面に1.5cm間隔でやや深めに切り目を入れる。塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。

3.フライパンにバター50gを入れて弱めの中火で溶かし、軽く色づいてきたらさんまを入れる。3分間焼いたら裏返し、弱火にしてふたをし、5分間焼いて火を通す。
<★ポイント>魚に火が通ると、バターが煮え立つ泡が小さく、きめ細かくなってくる。

4.さんまを取り出し、フライパンをふき取らずにポン酢しょうゆを加える。中火で半量程度になるまで煮詰める。
<★ポイント>混ぜたときにあとが残るくらいに、トロッと煮詰める。

5.器にさんま、水菜を盛って4をかける。レモンを添え、絞りかけて食べる。

関連レシピ

さんまを使ったレシピ
焼きさんまのきんぴらまぜまぜ
さんまの香り竜田フライ
酢じめさんまのきのこサラダ
さんまのかば焼き丼

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。