みんなのきょうの料理

しば漬けとじゃこの混ぜご飯弁当

-
-
-
講師:藤野 嘉子

材料

(1人分)

・しば漬けとじゃこの混ぜご飯 適量
・かぼちゃの甘辛煮 適量
・卵のフライ 適量

つくり方

1.しば漬けとじゃこの混ぜご飯をつくる。

2.かぼちゃの甘辛煮をつくる。

3.卵のフライをつくる。

4.弁当箱にしば漬けとじゃこの混ぜご飯を入れる。

5.かぼちゃの甘辛煮はお弁当用カップに入れ、卵のフライと詰める。

全体備考

●ご飯は弁当箱に詰めて冷ます。おかずをのせたり、詰めたりするスペースをあけておくとよい。
●おかずは、鍋やフライパンに入れたままおくと冷めにくいので、すぐに小さなボウルなどに移し、広げて冷ます。

◆ピンチを助ける買い置き食材◆
お弁当が必要なのに買い物に行けなかったときや、もう一品おかずが足りないときなどに、役立つのが買い置き食材。ツナなどの缶詰は肉や魚にかわってメインのおかずに。冷凍野菜は短時間で野菜のおかずがつくれる優れもの。ザーサイやしば漬けなどの漬物や、ちりめんじゃこや桜えびなどは、調味料としての役割も果たしてくれる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。