みんなのきょうの料理

新じゃがいものコロッケ

エネルギー/220 kcal

*1人分

塩分/0.6 g

*1人分

調理時間/45分
講師:吉村 昇洋

材料

(2人分)

・新じゃがいも (小/男爵) 2コ(約150g)
・アスパラガスの皮 2本分
*アスパラガスの土鍋ごはんの工程2参照。
・昆布 25g
*アスパラガスの土鍋ごはんの昆布だしをとったあとのもの。
・コーン (缶詰) 40g
・長芋 (すりおろす) 大さじ1
・パン粉 適量
・レタス 1枚
・フルーツトマト 1コ
・塩 適量
・かたくり粉 大さじ1
・小麦粉 適量
・揚げ油

つくり方

1.じゃがいもは皮に一周ぐるりと切り込みを入れ、塩を入れた熱湯で約30分間、竹串がスッと通るまでゆでる。熱いうちに皮をやぶらないように、切り込みから大きくむく。皮はキャベツのスープで使うので、とっておく。

2.アスパラガスの皮と昆布は粗みじんに切る。

3.じゃがいもをボウルに入れてマッシャーでつぶし、2とコーン、かたくり粉を入れて混ぜ、2等分にして丸める。小麦粉をまぶし、長芋をまとわせてパン粉をつける。

4.揚げ油を180℃に熱し、3を中火でこんがりときつね色になるまで揚げる。最後に火を強めて10秒間熱し、カリッとさせて油から上げる。器に半分にちぎったレタスと5mm角に刻んだフルーツトマトを敷き、コロッケをのせる。

全体備考

食材は余すところなくきれいに使いきる。野菜の皮も立派な材料となる。

関連レシピ

◆こちらのレシピも参考に◆
アスパラガスの土鍋ごはん
キャベツのスープ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。