みんなのきょうの料理

なすと高野豆腐の煮物

エネルギー/120 kcal

*1人分

塩分/2 g

*1人分

調理時間/15分
講師:横山 タカ子

材料

(4人分)

・なす 4コ
・ピーマン 4コ
・高野豆腐 1枚
*凍(し)み豆腐ともいう。
【A】
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ1+1/2
・なたね油 大さじ2
*なければごま油(白)やサラダ油でもよい。

つくり方

1.高野豆腐はぬるま湯に5分間ほどつけて戻し、水けを絞って8等分に切る。なすはヘタを切り落として縦半分に切り、皮側に斜めに4本切り目を入れ、サッと洗って水けをきる。ピーマンは縦に四つ割りにし、ヘタと種を除く。

2.鍋になたね油を中火で熱し、なすの皮を下にして並べ入れる。焼き色がついたら裏返して水カップ1/2を注ぎ、ピーマンと高野豆腐を加え、ふたをして蒸し煮にする。

3.なすが柔らかくなったらふたを取って【A】を加え、サッと混ぜ、弱火で2~3分間煮詰める。

関連レシピ

20分で晩ごはんメニュー
ようかんのきな粉まぶし
えのきのさば缶汁
キャベツと寒天の梅干しコールスロー
豚肉ときのこの蒸し物 くるみだれ添え

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。