みんなのきょうの料理

甘酒チキンと絹さやの炒め物

エネルギー/240 kcal

*1人分

塩分/0.7 g

*1人分

調理時間/20分
講師:河合 真理

材料

(2人分)

・甘酒チキン 1/2枚分
・甘酒 (米こうじタイプ) 大さじ3
・絹さや 1袋(約20枚)
・セロリ 1本
・しょうが (大) 1かけ
・鶏むね肉の余分な脂肪 適量
*あれば。甘酒チキンで鶏肉の下処理をするときに取り除いたもの。なければサラダ油などでよい。
・サラダ油
*またはオリーブ油。
・塩
・こしょう

つくり方

1.絹さやはヘタと筋を取る。セロリの茎は繊維を断つように1cm幅に切り、葉は食べやすい大きさに切る。しょうがはせん切りにする。

2.鶏肉の脂肪をフライパンで熱して脂を出す。大さじ2くらいになるようにサラダ油を足して、しょうが、セロリの茎を入れてサッと炒める。

3.甘酒チキンを加え、絹さや、セロリの葉を順に加えて炒める。鶏肉にほぼ火が通ったら甘酒を加え、塩・こしょう各少々で味を調え、火を止める。ふたをしてそのまま1〜2分間おき、余熱で火を通す。器に盛り、好みで塩適宜をふる。

<★ポイント>砂糖は加えず、甘酒の甘さと塩、こしょうだけで味をつける。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。