みんなのきょうの料理

キャベツのザク切り蒸し よだれ鶏風

エネルギー/240 kcal

*1人分

塩分/3.1 g

*1人分

調理時間/25分

*鶏肉を常温におく時間、冷ます時間は除く。

講師:藤井 恵

材料

(2人分)

・キャベツのザク切り蒸し 1/4量
・鶏むね肉 (小) 1枚(160g)
【A】
・すりごま (白) 大さじ1
・鶏の蒸し汁 大さじ1
・粉ざんしょう 小さじ1/2
・しょうが (すりおろす) 1/2かけ分
・しょうゆ 大さじ1
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・ねぎ (白い部分) 5cm
・しょうが (皮付き/薄切り) 1/2かけ分
・ねぎ (青い部分) 1本分
・にんにく (すりおろす) 1かけ分
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
・パクチー 適量
・塩 小さじ1/3
・酒 大さじ2
・ごま油 大さじ1

つくり方

1.鶏肉は塩をすり込み、30分間常温におく。

2.ねぎの白い部分は縦に切り目を入れて芯を除いてせん切りにし、10分間ほど水にさらし、水けをきる(白髪ねぎ)。

3.1の鶏肉を皮側を下にして耐熱皿に入れ、しょうがとねぎの青い部分をのせる。酒をふり、ラップを食材にぴったりつくようにかぶせ、もう1枚ふんわりとかぶせる。電子レンジ(600W)に2~3分間かけたら2分間そのままおいて蒸らす。上下を返してラップをかけ直し、そのまま余熱で火を通し、完全に冷まして食べやすく切る。【A】を混ぜ合わせる。

4.フライパンにごま油を中火で熱し、にんにく、豆板醤を炒める。香りがたったら火を止め、【A】を加えて混ぜる。

5.器にキャベツのザク切り蒸しを盛り、3の鶏肉をのせ、4のたれをかける。白髪ねぎとパクチーを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。