みんなのきょうの料理

しめじと豆腐のかぶら蒸し

エネルギー/100 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:杵島 直美

材料

(4人分)

・しめじ 100g
・絹ごし豆腐 1丁
・かぶ 3コ
・えび (小) 100g
・卵白 2コ分
・柚子(ゆず)の皮 少々
【A】
・だし カップ1
・みりん 大さじ1
・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
・塩
・酒 少々
・かたくり粉 小さじ2

つくり方

1.豆腐は4つに切る。しめじは石づきを取ってほぐす。えびは殻をむいて背ワタを取り、ブツ切りにしてから、塩・酒各少々をからめて下味をつける。

2.かぶは皮をむいてすりおろし、ざるにあけて汁けを軽くきる。柚子の皮を短冊形に切り、左右から切り込みを入れ、端を重ね合わせる(松葉柚子)。これを4コつくる。

3.卵白を軽く泡立てて2のかぶと塩少々を加えて混ぜ、1のえびの汁けをふいて加え、しめじも加えてザックリと混ぜる。
<★ポイント>数本束ねた菜ばしで、卵白を軽く泡立ててから、かぶを加える。

4.1人用の耐熱の器に豆腐を置き、3を4等分してかける。蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で10分間蒸す。

5.鍋に【A】を入れて煮立て、かたくり粉を同量の水で溶いたものを加えてとろみをつけ、銀あんをつくる。

6.4に5をかけ、松葉柚子を添える。

関連レシピ

◆このレシピをつかった「おしゃれな和風献立」はこちら◆
長芋の酢の物
絹さやのかきたま汁
さばのみそ煮

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。