みんなのきょうの料理

結び昆布と大根の煮物

エネルギー/80 kcal

*1人分

-
調理時間/60分
講師:大庭 英子

材料

(2~3人分)

・昆布 30g
*日高昆布を使う。
・大根 12cm(500g)
・昆布の戻し汁 カップ1
・だし カップ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2

つくり方

下ごしらえをする

1.昆布は洗い、水につけて戻し、結び昆布をつくる。戻し汁はとっておく(昆布の戻し方参照)。大根は縦半分に切り、2cm厚さに切る(半月切り)。

煮始める

2.鍋に結び昆布、大根、昆布の戻し汁、だしを入れて中火にかける。煮立ったら酒大さじ2を加え、ふたをして弱火で約20分間煮る。

仕上げる

3.大根に竹串を刺してみて、スーッと通ったら、みりん・しょうゆ各大さじ2を加え、ふたをして、弱火でさらに約10分間煮る。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。