みんなのきょうの料理

もやしの保存【おか上げ】

-
-
-
講師:菰田 欣也

材料

・もやし 200g
・塩 一つまみ
・こしょう 少々

つくり方

1.もやしはひげ根を取る。熱湯で30秒間(豆もやしの場合は1分間)ゆで、素早くざるに上げる。水けをしっかりきる。
<★ポイント>ざるに上げたあとも余熱で火が入るので、早めでよい。

2.もやし200gに対して、塩一つまみ、こしょう少々を目安にふりかけ、全体を混ぜ合わせる。食べてみて塩味を感じるくらいがいい。

3.バットなどに広げて粗熱を取り、保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。2~3日間で食べきるように。

関連レシピ

◆このレシピをつかったおすすめの料理はこちら◆◆
ピリ辛おろしもやし
もやし春巻
もやしサンラータン

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。