みんなのきょうの料理

じゃばらきゅうりの1本漬け

エネルギー/25 kcal

*1本分

-
調理時間/10分

*甘酢に漬ける時間は除く。

講師:栗原 はるみ

材料

(つくりやすい分量)

・きゅうり 6本
【甘酢】
(つくりやすい分量。約カップ1+3/4できるうちカップ3/4~1を使用。)
・みりん カップ1
・酢 カップ1
・砂糖 大さじ1+1/2
・塩 小さじ2

つくり方

1.きゅうりは洗って水けをよく拭き取り、両端を切り落とす。

2.1のきゅうりを横長に置き、上から2/3ほどのところまで包丁の刃を入れて、斜めに5mm幅の切り目を入れていく。裏返し、反対側にも同じ角度で同様に切り目を入れる。
<★ポイント>切り目はあまり細かくなくてOK!下まで切り離さないように注意。

3.ジッパー付きの保存袋に2を入れて【甘酢】を加え、空気を抜いて口を閉じる。冷蔵庫に2時間以上(できれば一晩)おいて味をなじませる。冷蔵庫で3~4日間保存可能。

関連レシピ

【こちらのレシピも参考に!】
ささ身の竜田揚げ弁当
ささ身の竜田揚げ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。