みんなのきょうの料理

なすとベーコンのペンネ

エネルギー/640 kcal

*1人分

-
調理時間/30分

*なすに塩をしておく時間は除く

講師:片岡 護

材料

(2人分)

・ペンネ 120g
・なす 2コ
・ベーコン (塊) 80g
・フルーツトマト 3コ(200g)
・にんにく (みじん切り) 大さじ1
・赤とうがらし 1本
・バジルの葉 (生/せん切り) 2~3枚分
・オレガノ (乾) 1つまみ
・パルメザンチーズ (すりおろす) 適量
・パセリ (みじん切り) 適量
・塩
・エクストラバージンオリーブ油

つくり方

1.なすはヘタを落とし、1.5cm厚さの輪切りにして両面に塩少々をふる。20分間ほどおき、水けを紙タオルなどで拭く。

2.ベーコンは1cm角の棒状に切る。フルーツトマトはヘタを取り、くし形に切る。

3.鍋にたっぷりの湯を沸かし1%の塩(水1リットルにつき10g)を入れ、ペンネを袋の表示時間どおりにゆでる。

4.フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにく、赤とうがらしを入れて中火にかける。にんにくが色づいてきたら、ベーコンを加えてサッと炒め、なすを加えて炒める。弱火にし、時々水少々を加えながら、なすに火が通るまで炒める。

5.トマトを加え、ペンネのゆで汁少々を加える。バジルとオレガノを加えて、なすを箸でくずしながら、トマトがくずれるまで煮る。

6.ペンネがゆで上がったら湯をきって加え、パルメザンチーズ少々とオリーブ油大さじ1+1/3を加えて全体にからめる。器に盛り、パルメザンチーズ少々とパセリをふる。

関連レシピ

◆このレシピのおすすめのアレンジはこちら◆
なす&ベーコン丼

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。