みんなのきょうの料理

しいたけのえび詰め天

エネルギー/120 kcal

*1人分

-
調理時間/10分
講師:高畑 粧由里

材料

(2人分)

・生しいたけ 4枚
・むきえび 5~6匹
・えび天の【衣】
*全体備考参照。
・薄力粉
・塩 少々
・こしょう 少々
・揚げ油
【天つゆ】
(つくりやすい分量。)
・だし カップ2+1/4
・しょうゆ 130ml
・砂糖 大さじ1+1/3
・みりん 大さじ3
・大根おろし 適量
・柚子(ゆず)の皮 (すりおろし) 少々

下ごしらえ・準備

【天つゆ】のつくり方

1だし、しょうゆ、砂糖、みりんをひと煮立ちさせる。大根おろしにゆずの皮を添える。

つくり方

1.生しいたけは軸を取り除き、かさに十文字に切り目を入れる。

2.むきえびは包丁で細かくたたいて粘りを出し、塩・こしょうをふって混ぜる。

3.しいたけの内側に2を詰める。詰め物に薄力粉を薄くまぶしつけ、その面を下にして【衣】(「えび天」参照)に沈め、詰め物としいたけの一部に【衣】をつける。

4.180℃の揚げ油に【衣】をつけた面を下にして入れ、えびが固まり、かさの十文字が開いてきたら裏返す。しいたけに火が通ったら、再度返して10~15秒間揚げる。全体で1分~1分30秒間が目安。

全体備考

※「えび天」の【衣】の分量で、「しいたけのえび詰め天」ほか以下のレシピの天ぷら、かき揚げもすべてつくれる。【衣】の材料はすべて、冷蔵庫で冷やしておくとよい。
◆なす天
◆ししとう天
◆かき揚げ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。