みんなのきょうの料理

白菜と豚肉のチーズ鍋

エネルギー/230 kcal

*1人分

-
調理時間/30分
講師:枝元 なほみ

材料

(4~5人分)

・白菜 約1/2コ(1~1.2kg)
・豚もも肉 (薄切り) 200g
・ベーコン (薄切り) 80g
【A】
・スープ カップ4
*湯カップ4に固形チキンスープの素(洋風)2コを溶かしたもの。
・塩 小さじ2/3
・カマンベールチーズ 1コ(100g)
・塩 少々
・こしょう 少々
・黒こしょう (粗びき) 適量

つくり方

1.豚肉に塩、こしょうをふり、下味をつけておく。白菜は根元に切り込みを入れて芯を取り、鍋の深さに合わせて3~4等分の長さに切る。【A】は合わせておく。

2.鍋の外側から内側に向かって、白菜を敷き詰めるように縦に並べる。白菜の間に豚肉とベーコンを差しはさむ。
<★ポイント>白菜は、少しずつずらしながら並べるとくずれにくい。豚肉とベーコンは切らずに、まんべんなく白菜の間にはさんでいく。

3.【A】を注いでふたをして、強火にかける。沸騰したら弱火にして、20分間くらい、白菜が柔らかくなるまで煮る。

4.カマンベールチーズを8等分に切って真ん中に入れ、チーズが温まったら黒こしょう適量をふり、鍋ごと食卓へ出す。

全体備考

【鍋のしめ】
◆おすすめはスパゲッティ◆
スパゲッティ適量を堅めにゆで、鍋に入れて煮る。白菜の甘み、肉のうまみが溶け出したスープにチーズがとろけ、スパゲッティによくからむ。好みでしょうゆ少々をたらすと絶品。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。